『佐野峠』


2007/04/24
標高: - m


所 在 地:山梨県南巨摩郡南部町


えーっと正直言いますと、西乗林道〜西乗林道南線〜佐野林道〜本谷林道〜栃広林道って林道を 行く予定だったのが、さっぱり道がわからず、行き着いた場所は工事中だったので戻って行った 先が佐野峠だったので、こりゃもー佐野峠として紹介しようってことになりました。 ええ、世の中思った通りにはなかなかならないもんですよねぇ。



ここを右へ曲がる。ここまで来るのすらわかり難い。
県道10号から思親山へ向けて走ればこれるかな?



曲がるとこの手前に落ちていた看板。林道 上佐野峠線は土砂崩れで通り抜けできんらしい。 ここ曲がると上佐野峠線?



曲がるとこに立ててあった看板。今通ってきた道って栄中部林道なの?よーわからんが、 軽同士でもすれ違いが出来ない程狭い。対向車でパジェロミニが来たけど、なんとかすれ違うことがでけた。



てかね、この坂道、急すぎて1速じゃないと上らんて。まースピード出せば2速でも行けるだろうけど、 安全運転ですからボク。



油温計の針がどんどん上昇中。



てか、この道そんなに車の通りがあるのか?こんな看板必要?しかも"うちふね"じゃなくて "うつぶな"らしい。



怪しげな林道もある。



道はボロいし、離合できるのかこの道。






あら? なんか三叉路に出たし。



右側は通行止らしいので左側へ行くことにする。



なかなか快適な道だ。



え? 通行止? どっちも通行止ってことか。



その右手には思親山へと行けるらしいほっそい道がある。こんな道行くよりは通行止を確認しに 行くかぁ。









やっぱり工事中でした。肝心の写真を忘れたので景色でも見て和んで下さい。



ひぃー、クマ出たってよ。って、3年前じゃん。
てことは、もー立派なクマに成長?



全部引き返すよりもさっきの思親山へと向かう道を行ったほーがまだマシだと向かってみた。 この道も細いし急勾配。で、行き着いたとこが下の写真の佐野峠。



ってことで、思親山へと向かったら佐野峠に到着。景色撮るの忘れたし。



ふむふむ、この地図で見るかぎり佐野峠から
栄北部林道
栄中部林道
三石山林道
大嶺平林道
佐野峠林道
佐野峠樋之上線
佐野峠思親林道
としこたまある。さっき通れなかった林道は三石山林道らしい。 あれ? 最初に通ろうとした林道の名前がまったくないんですが・・・。



で、峠の右側が佐野峠思親林道。ゲートで閉鎖。
矢印のとこにジャケットがかかってますが・・・。



左側が佐野峠林道と佐野峠樋之上線。
佐野峠樋之上線はゲートで閉鎖。



通れるの佐野峠林道しかないじゃん!



で、仕方ないので佐野峠林道を下って行く。あーつまんねー。



前方にユンボ発見。側溝の掃除をしているようだ。しばらく待ってからフタしてくれたので無事通過。 わざわざフタなくても通れるのに。






うひょー、こっからダートなのかっ。



あら?佐野峠線の起点ってことは、ここからは何林道なんだろ?



まーなんでもいいからダートを満喫するとしよう。



ここらで動画。結構気もちいい。



この辺りは道も悪くないし幅も極端には狭くないので普通車でも楽々。









天気も良くなって気持ちいい林道走行だ。






ここで分岐。左にも道はあるが、なんとなくやめといた。















奥の方になんかあると思ったらキャンプ場だ。でもキャンプ場と言う民宿?






はい、ここで林道・・・名無しかよ!?



そんな訳でここらで終わりにする。



【おまけ】


林道を抜けた後は柿元ダムの湖岸道路をダラダラと走って国道52号まで出なければならない。 普通に走っても面白くはないので、いつもの様に動画で撮ってみた。てか、この道。動画の終わりの 部分が突然工事中で通行止。ここまで来て引き返すのかよ!? と半分キレ気味だったが、 Uターンしてると旗振ってるおっさんが近寄ってきて、「今、時間帯で通行止で、11時半に 通れるようになります」と。今の時間は11時26分。おっさんはよ言わんかぼけ!危うく全部引き返す とこだったがや!! しかも待ってる最中に「これ、通行止の時間帯のパンフレットです」と。 も、もーいらないんですが・・・。まーだいぶ手前にもあった時間帯通行止の看板を見落としたのは 自分のミスだが、このすぐ横にも置いといてくれ。おっさんの横に看板置かれたら見えんて。




後書き
最初の目的地とは全然違ったが、結果おーらいって感じだった。佐野峠自体はトイレはあるものの これと言って何も惹かれるモノはなかったが、佐野峠林道の先にあるダートはいい感じ。 あいにく名前が消えてたのでなんだかわからなかったが、結構オススメできる。 ただ、ここに来るまでの道のりは長いと思う・・・。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]  [2日の最初から見る]  [3日の最初から見る]  [4日の最初から見る]