『五波峠』


2008/06/29
標高: 600m


所 在 地:福井県大飯郡おおい町〜京都府南丹市美山町


2日目。今日は遅めの5時半起床。って言うのも起きて外を見ると雨だったので、一旦起きてまた寝た。不貞寝と同類だ。 でも寝れなかったので、ダラダラしながら林道へ行く決心をした。



はぁ、なんだこのどよ〜んって感じは。



今日は一応兵庫の岡山よりまで軽くルートを決めてみたが、どうなることやら・・・。



ナビは全ルートを走ってないので距離はいい加減だが、だいたい250km、8時間コース。 てか、中岡製作所ってどこだろな。



てか、今日は秘密兵器を持ってきた。それがこれ。バックカメラで走行風景とかを撮ろうと思い設置してみた。が、 タイヤとワイパー邪魔。さすがに車外には取り付けれないため助手席のシートに固定していたのだが、そこからじゃまともな映像が撮れない。 でも折角なのでと録画しようとしたものの、パソコンに録画するソフトを入れてなかった・・・はぁ。朝からこれくっ付けるのに 時間かかってたのに。しかもこの日の為に上下左右に動くUSBカメラ買ったのに。1年経つ今でも押入れに入ったままだ。



出発する前に、犬の散歩を激写。朝から大変だ。



さー出発。と、その前に晩飯を買ったコンビニで朝食のおにぎり購入。まーこれぐらいでいいか。



さーいよいよ峠道開始。

国道162号からここで左折して県道224号へ。



県道でも最初は2車線のいい道。



道が細くなると共になんか物体が。

デカい土嚢だった。






あのー、雨がどんどん強くなってくるんですが・・・。



雨が強くなると、林道へ行く気力が弱まるのは根性なしだからか?



ここなんかあるっぽい。なにかはわからんけど。






さっきのなんかあったっぽい場所までが県道だろう。そこを過ぎると道が細くなる。





















右コーナーの写真ばっか。それは仕方ない。



この辺りはちょっとグネグネ。ここを楽しむぐらいしかない。



なんか書いた木があるけど読めねー。てか雨すごいなぁ。






まるでこの道へ進めと言わんばかりの直進方向に林道。 作業道 倉の谷線らしいが行かねー。






ガードレールがないとこは石のガードがあったりする。






おっ、峠かな?



はい、峠に到着。



お地蔵さんはいないものの、しっかり五波峠と書かれた石碑。古っぽくていい。



横には登山口でもある林道が。でもゲートで封鎖。



ビレッジラインっていうらしい。



峠での撮影でカメラが濡れまくってしまった。くーそー。ってことでとっとと下って行く。









車が落ちたのか岩が落ちてきたのかは不明。















うー、まぶしいぜ。



と思ったら出口。

実際は出口まで数十メートル走るけど県道38号へ出て終わりとなる。



ここらで動画。ワイパーが邪魔だと思うが、私にはワイパーは見えないように見れる秘儀があるので問題ない。がんばるのだ。



で、続いて九鬼ヶ坂。気が付くのが遅すぎで、峠を越えてからの撮影になってしまったために一緒に載せとく。 この写真は九鬼ヶ坂へ向かうまでの道中。




『九鬼ヶ坂』


2008/06/29
標高:  - m


所 在 地:京都府南丹市美山町



なんてことない道。






突然始まります。






なんだろこれ?






全然つまらんな。



ここらで民家が出て来たので終わりとする。



最後に動画。さほど面白味はないと思われる。




後書き
さほどそそられるモノはなかったが、折角なので行ってみたが、五波峠は案外旧道っぽくて悪くはないと思う。 峠も薄暗い感じで雰囲気があるし、雨じゃなかったらまた違う雰囲気もありそうな感じ。

九鬼ヶ坂は普通のクネった道って感じで、そそられるとこはこれと言ってないが、 ついでに行くならまー勘弁しよー。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [1日目の最初から見る]  [2日目の最初から見る]