『射森峠』


2006/08/31
標高: - m


所 在 地:和歌山県田辺市中辺路町〜西牟婁郡上富田町


ルートからはちょっと外れてしまうが、地図で見ると面白そうな峠だったので行くことにした。




国道311号からこの交差点を左に曲がる。てか、ここは3車線ではない。前を走る左の車がめちゃめちゃ 遅く、しかも左折する為に更に遅くなってしまったため、シビれを切らした後ろの車が対向車が来ているにも かかわらず、追い越して行くシーンだ。まー確かに遅すぎだった。



国道からちょっと入ったとこにある清姫の墓。安珍と清姫の話しで有名な、あの清姫の墓らしい。 って、たぶんこの近辺の人しか知らない話じゃ? 聞いた事もなかったのでネットで調べたが、 知りたい人は調べておくれ。



ちなみにここへ来る前に道の駅 大塔で昼食をとった。確か去年もここで食った気がするが定かではない。



客は1組の初老の夫婦が出てきたところで、店内には客が誰もいなかった。 トロロ蕎麦でも食うかーと注文したら、冷たいソバを注文していたようでちょっとショック。 まずくはなかったが、ちょっと高めかな。



レストランから川を挟んだ反対側は照手姫が休憩した場所があるらしい。やたらと姫様の話があるみたいだが、 個人的には川で遊んでいた若いねーちゃん達の方が気になった。はぁ、一緒に遊びたかったなぁ・・・。



元の道に戻って進んで行く。まだこの辺りはいい道が続くので面白くもなんともない。






期待外れか?と半分諦めていると、さっきまでの2車線の道は突然姿を変えた。



道が細くなるとすぐ分岐。
右はこの後行く潮見峠。なので左へ行く。



道細っ! 対向車来たらどーすんだよこれ・・・。



ここらで動画。一応離合場所は転々とあるが、バックでこの道を引き返したくはない。






元々道が細いのに、道がクエてもっと細くなる。






この道ずーっと石垣。丹念に作り込んでいる感じ。
場所によっては天然の石垣っぽいとこもある。



コーナーを曲がるたびに対向車がこないかビクビク。胃が痛い。






あ、峠に着いた。



はい、記念写真。



ついでに後ろからも。



峠は古戦場らしく、ちょっと下がったとこにお地蔵さんが祭られている。 って、こ、古戦場だなんて、聞いてないんですが・・・。



お決まりの峠の林道もある。行けそうだったが、そもそも古戦場なのでとっとと通過することにした。



富田町側は、比較的明るくて緩やかなコーナーが続く。



そんなとこからの景色。澄みきってたら悪くはないかもなー。



その先へと続く道。結局ルートの都合上引き返すことになるので、ここで終わりにする。




後書き
久々に胃が痛くなった峠。峠が古戦場だとわかると、もっと痛くなってしまうおまけ付き。 一応離合スペースはボツボツとあるが、それなりに覚悟して行かなければならないだろう。 普通の場所なら軽同士でも離合はムリなので。とりあえず中辺路町から峠までがオススメである。




[閉じる]  [ルート順で次を見る]  [この日の最初から見る]